
taka



最新記事 by taka (全て見る)
- 『雑記』最近の私の話~ - 2019年9月26日
- 【動画】自作パソコン構成変更!ケースをNZXT H500に交換しました! - 2019年6月5日
- VBA 『Array関数』指定した要素で配列を作成する - 2019年5月23日
- 「動画」初完全ワイヤレスイヤホン『Jabra Elite Active 65t』 - 2019年5月17日
- VBA 日付で令和を簡単に判定してみよう - 2019年5月7日
【雑記】私のPC環境
どうも、takaです、最近ネタ切れ気味なところがあり何かないかな~、と考えて思いついたので、本日は私の使用しているPCなどについてご紹介してみようかと思います(誰も興味ないかもしれませんが)
使用環境
使用環境としては見た感じではこんな状態です、これで日々のブログ更新やVBAの編集などをしています、一日2~3時間はここで過ごします~
ほぼ真っ黒ですね(笑)
なるべくお金をかけないで、そろえたので全部込みでも10万円を切っていると思います(・ω・´)
使用pc
まずは大元の使用PCですが使用しているのはノートpcなんです|ω・)
数年前に買ったノートpc、今何かと話題の東芝製の【dynabook PB554KBB】を使用しています。


もう3年くらい前に購入したので今の最新pcに比べると若干心もとないですが、スペックは下記の表のとおりVBA、Wordpressを編集するには十分なスペックです
CPU | Intel Core i5 |
CPU速度 | 2.6 GHz |
RAM容量 | 4 MB |
HDD容量 | 320 GB |
このスペックで約55000円で購入できたのです(^^)はっきり言っていい買い物だったと思っています!
使用モニター
さて、使用pcがノートなんですがどうしてもデスクトップパソコンがほしかった私、でもお金がないのでデスクトップをあきらめて持っていたノートpcをなんちゃってデスクトップ化をしようと考えてモニター購入しました(笑)
使用しているのは【ASUS VZ239HR】というAmazon限定のモニターで、安いのにデザイン・画質ともに必要十分のスペックで本当におすすめです!!
※ただスピーカなどがやや低い評価がありますので購入する場合はご注意ください。
使用マウス
さてさて使用マウスですが、マウスは個人的に【Logicool】のマウスを好んで使用しています。
ボタンの割り振りや握りやすさなどが一番自分にフィットするからです。写真を見てもわかるようにpcがおいてある机は小さいので小ぶりのマウスが良かったので【Logicool M546】です。


小ぶりで握りやすく使いやすい、そして何より値段がリーズナブルという素晴らしい商品です(笑)
使用キーボード
ノートpcデスクトップ化で一番悩んだのがキーボードでした、というのもこのキーボード安いんです(´・ω・`)
ワイヤレスで1980円だったんですよ、ちょっと怪しすぎて買うのを躊躇したのですが勇気をもって買いました(笑)


結果としては及第点といったところです、やはり若干気になる所もあるものの値段を考えると全然使えるレベルのキーボードで本当にお得なキーボードだと思いますのでおすすめですよ~!
使用スピーカー
最後に紹介するのがスピーカーです、モニター付属のスピーカーの評判は悪かったのと前々から余っていたスピーカーがあったのでそれを使った形になります。
使用しているのは【Bose Companion~】 といいうスピーカーでもう箱もないので品番や品名がいまいち覚えていないのですが数年前コストコで購入したスピーカーです。
ですが購入した目的では使用ができなかったのでずっと放置状態でした、、、ですがやっと日の出を見ることができました(笑)
まとめ
どうでもいい情報を最後まで見ていただきありがとうございました(^^)
個人差があるかもしれませんが、ブログやVBA等を編集するのにやはりノートpcよりやはりデスクトップ風の方が作業がしやすいと思います。
モニターやマウス、キーボードはおすすめ商品ですので何かの参考になれば幸いです(笑)
フォロー・チャンネル登録お願いします
VBA以外についてのブログはこちら↓
https://yb-log.com/■Twitterフォロー
Follow @taka_pc1027■YouTubeチャンネル登録
コメントを残す